top of page

香害ってなあに?
不安虫ちゃんの参加型パネル展
過敏症・香害を正しく知る委員会
やってみよう!パネル展
会場を探そう!
-
なるべく長期間借りられる会場、無料ならベスト!
-
1ヶ月ほど借りられればいいな。
-
人通りや、訪れる年代を調べることも重要。施設の方にリサーチを。
-
施設のチラシ置き場や、告知サイトに掲載可能かをチェック!
-
駐車場の有無も確認。
施設側に確認
-
担当者にチラシやパネルの内容を確認してもらおう!
-
特定商品の販売・宣伝活動はNG。
-
使用者にフラットな目線で見て頂けるようにつとめよう!
-
チラシを置く机や、椅子、イーゼルなどの貸し出しの確認を。
-
トイレの場所や芳香剤の有無も確かめて。
宣伝しよう!!
-
パネル展の1カ月前を目途に、宣伝を始めよう。
-
チラシを議員さんや新聞社などに送り告知。
-
地域の掲示板に許可を取りチラシを貼ったり、SNSを駆使しどんどん拡散!!
-
市町村や教育委員会の後援を申請するのもGood!!1ヶ月ほどかかるので早めに申請。
-
ファンチュウもSNSで拡散のお手伝いさせていただきます。

会期中の注意点やパネルの取り扱いなど詳細を書いたマニュアルは、開催が決定した後にお送りいたしまちゅ!!
PDFでお送りできる資料はこのほかにもたくさんあるよ!
僕を作ってくれたらうれしいな。


看板や注意書きなど、全てデータ化しています。
ご自身で作るものはありません。印刷 するだけでOKだよ!!



bottom of page