top of page

​僕は不安虫。身長5センチの環境活動虫。

​全国で香害と化学物質過敏症のパネル展を開催中!僕を呼んで、君の町へ。

パートナー募集中でちゅ!

                 はじめまして!

​ ぼくは不安虫(ファンチュウ)。身長5cmの環境活動虫。​化学物質過敏症と香害の啓発活動をしています。​僕のあるじ様は化学物質過敏症。僕はあるじ様の心の中に住む想像の虫。あるじ様は2002年、家のリフォームをきっかけに化学物質過敏症を発症。近年は柔軟剤や合成洗剤、消臭スプレーなどの日用品にふくまれる合成香料などの化学物質にも苦しめられているんだ

​ 香害問題が発生してから化学物質過敏症を発症する人が増えているよ。日本における有病率は13人に1人とも言われる病気だけど、病名さえ知らない人が多い。これでは発症する人がますます増えてしまう…。

 もう我慢できない!みんなに知らせなきゃだめだ!!僕はあるじ様の不安な心の中から飛び出した!みんなの健康を守るため、地球の空気と水を守るため、一人と一匹、僕とあるじ様は立ち上がった!

​ 不安虫➡ファンチュウ➡FAN-CYU。身長5cmの吹けば飛ぶような環境活動虫、ファンチュウの誕生だよ!

​ あるじ様は僕のステッカーを作り、300枚以上のパネルを作った。ステッカーの無料配布も計画した。題して「ステッカー大作戦」の始まりです。あるじ様のパネルと僕のステッカー。一人と一匹の大作戦。堺市総合福祉会館を皮切りに全国でパネル展を開催中。中央大学、東洋大学でも開催。

 

​ 香害で学校へ行けない子どもがいます。職を追われる大人がいます。

僕を呼んで、君の町へ。僕はどこへでも飛んでゆくよ。

 

​ みんなでパネルの前で考えて欲しいんだ。どこかで苦しむひとのこと。環境のこと。

​気づいてください!​「香害はイノセントポリューション=悪意なき汚染だ」って。

                                

                               不安虫より

あるじ様トリミング.JPG
マイクロカプセルイラスト2.JPG
洗濯物とマイクロカプセルトリミング.JPG
苦しむ女性マイクロカプセルトリミング2.JPG
ファンチュウ宇宙飛行士��部分23.10.28.JPG
泣いてる子トリミング.JPG
マイクロカプセルイラスト.JPG
飛んでるファンチュウトリミング.JPG
マイクロカプセルイラスト2.JPG
エコセンチラシ用イラスト類つぶつぶあり23.10_edited.png
マイクロカプセル柔軟剤.JPG
除菌剤つぶつぶあり部分23.10.28.JPG
にっこり笑う子トリミング.JPG
HELLO SDGsトリミング.JPG
ピースファンチュウトリミング.JPG

化学物質過敏症とは

​ 何らかの化学物質に対して、微量でも長い間曝露し続けた場合や、短い期間でも大量に曝露してしまった場合に、体内における許容量を超えてしまうと、その後さまざまな化学物質にごく微量であっても過敏に反応し、多様な症状があらわれる疾患。化学物質の許容量は個人差が大きいため、同じ環境にいても発症する人としない人がいます。また、人によって出現する症状が異なるなど、発症のしくみについては未解明な部分があり、治療法なども確立されていません。

 自宅や職場、学校などの新築や改装などで使われる建材、塗料、接着剤から放散されるさまざまな化学物質が原因となるものは、シックハウス症候群と呼ばれています。家庭用の殺虫剤や防虫剤、芳香剤やたばこの煙なども体調不良の原因となります。

 近年はさらに、衣料用合成洗剤、柔軟仕上げ剤、シャンプー・コンディショナー、整髪剤、化粧品、香水などの日用品に含まれる合成香料や、消臭・除菌成分などの化学物質によって引き起こされる健康被害「香害」が注目されています。香害が高じて化学物質過敏症を発症する人が増えています。

 症状としてめまい、けいれん、頭痛、筋肉痛、肩こり、不安感、不眠、記憶障害、下痢、便秘、吐き気、動悸、息切れ、咽頭炎、口内炎、鼻血、目のかすみ・充血、耳鳴り、鼻炎、喘息、皮膚炎、蕁麻疹などがあります。

化学物質過敏症について詳しく知りたい方はこちら

​           ↓

東洋大学web展示「知ろう・考えよう 人権」~情報を調べる・考える~

化学物質過敏症についてのよくある質問を例に

認定NPO法人化学物質過敏症支援センター

​香害被害の当事者の団体もあります。

カナリア・ネットワーク全国

image.png

私たちは堺SDGsパートナーです。

​過敏症・香害を正しく知る委員会

© 2022 -fancyugogo.com
で作成されたホームページです。

bottom of page